第27番神峯寺の麓、高知県安田町の唐浜に、以前からお遍路さんに親しまれてきた民宿とうの浜があります。 事情により事業を継いでくれる方を探していた折、縁あって現在のオーナーへと引き継がれることになりました。
引き継いだのは第30番善楽寺の近くでゲストハウスを経営していらっしゃる坪内さん。 承継にあたってクラウドファンディングにも挑戦されたというお話を、新オーナーの坪内さんに伺いました。
第27番神峯寺の麓、高知県安田町の唐浜に、以前からお遍路さんに親しまれてきた民宿とうの浜があります。 事情により事業を継いでくれる方を探していた折、縁あって現在のオーナーへと引き継がれることになりました。 引き継いだのは第30番善楽寺の近くでゲストハウスを経営していらっしゃる坪内さん。 どのような思い、経緯で民宿とうの浜を事業承継されたのか、新オーナーの坪内さんにお話を伺いました。
今週は先週に引き続き、5番札所 地蔵寺でお遍路さんとご住職さんにお話を伺いました!
東京から地蔵寺を訪れた男性は、香川に単身赴任中のお父さんに会うのにあわせて、 この度お遍路をはじめたそうです。
他にも熊本からお越しの2人組の女性にお話を伺いました! (今回のお遍路でそれぞれ4巡目・3巡目とのことです。)
そしてご住職の岡本慈勝さんは、お遍路をする上で
「急ぐことなく、ゆっくりとおまいりを。とにかく続けてもらうことが大切」
とおっしゃっていました。