八十八ヵ所始まりの寺、第一番札所竺和山霊山寺の仁王門をくぐってすぐ左手に観音像があるのを知っていますか? この観音像は”縁結び”の観音像。手水場のすぐ隣にあるため見落としてしまう方もいらっしゃるそうです。 また、本堂の中には今火災除けのお札「火伏のお札」が置いてあり、火災が多い時期には買って帰られる方も多いそうです。 縁結びの観音像、火伏のお札について霊山寺の木下さんにお話を伺いました。