高知県内霊場めぐり
35番札所 清滝寺 その2
2017年9月10日(日)
35番札所 清滝寺 その1
2017年9月3日(日)
修業の道場と言われる土佐の札所の中でも、35番清滝寺へと続く道は
地元でも有名な車遍路泣かせの難所です。
およそ1キロの道ですが、急坂、でこぼこ、ヘアピンカーブが続く上に、
時には対向車との行き違いが何度も続きます。
そのため団体さんや運転に自信のない方は、麓でタクシーに乗り換えて登ってくるそうです。
お話を土佐市地域おこし協力隊の高石さんに伺いました。
9月3日放送内容の再生はこちらから 
土佐遍路道青龍寺道
2017年9月10日(日)
2017年9月3日(日)
修業の道場と言われる土佐の札所の中でも、35番清滝寺へと続く道は
地元でも有名な車遍路泣かせの難所です。
およそ1キロの道ですが、急坂、でこぼこ、ヘアピンカーブが続く上に、
時には対向車との行き違いが何度も続きます。
そのため団体さんや運転に自信のない方は、麓でタクシーに乗り換えて登ってくるそうです。
お話を土佐市地域おこし協力隊の高石さんに伺いました。
9月3日放送内容の再生はこちらから | ![]() |