• AMラジオ四国4局共同制作
  • RNC西日本放送ホームページへ
  • JRT四国放送ホームページへ
  • RKC高知放送ホームページへ
  • 南海放送ホームページへ

シーズン2

お砂踏み②

2024年5月19日(日)

2024年5月18日から27日までの10日間高知市高須のセリーズ体育館にて行われた大規模なお砂踏みの催し。
400年余りの歴史があるお砂踏みでのお参りも、88箇所の巡礼と同じくらいのご利益をいただけると言われていますが高知での大規模な開催は意外にも今回が初めてとのことです。前回に引き続きお話を石工房キタムラのキタムラ社長に伺いました。

Facebook にシェア

5月19日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ:

お砂踏み①

2024年5月12日(日)

2024年5月18日から27日までの10日間高知市高須のセリーズ体育館にて、大規模なお砂踏みの催しが行われます。主催者である石材店、石工房キタムラさんは日頃から社会福祉や地域貢献などを積極的に行っており、今回のお砂踏みもその一環として開催されたそうです。
お砂踏みでのお参りも88箇所の巡礼と同じくらいのご利益をいただけると言われています。
お話を石工房キタムラのキタムラ社長に伺いました。

Facebook にシェア

5月12日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ:

2024年春、お遍路さんに訊く土佐の遍路道

2024年5月5日(日)

2024年はソメイヨシノの開花も全国一早かった高知県。
5月ともなると日中は汗ばむ陽気ですが、絶好のお遍路日和。
また閏年ということで逆打ちで回られる方も多く、
春の遍路道は様々なスタイルでお遍路を回っているのを見かけます。
そんなお遍路の皆さんにお話を伺いました。

Facebook にシェア

5月5日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ: