第24番最御崎寺は、徳島から高知に入って最初の札所です。
境内で見られる亜熱帯植物アコウの木は、室戸岬一体に自生し、
海岸の遊歩道沿いでは、タコの足のような気根で岩を抱くように
大きくなったものをたくさん見ることができます。
その最御崎寺の少し手前にあるのが「室戸世界ジオパークセンター」。
室戸ユネスコ世界ジオパークの拠点基地です。
入館無料、駐車場、もちろん清潔なトイレも完備で、
お遍路さんのちょっとした休憩の場所にもなっています。
ここで理学博士の柿崎さんに、ジオパークについておききしました。
1月2日放送内容の再生はこちらから | |  |