今回訪れたのは坂出市青海町の白峯寺。
本堂などが国の重要文化財に指定されたことをうけ、記念指定事業を行っています。
指定を受けたのは、本堂、崇徳上皇の御廟所の頓證寺殿など9棟。歴史ある建物が今も残っているところが評価されたのでは。。とのこと。
納経とは別に「奥の院」「十一面観音」「白峰大権現」の三種類の納経を行うと、一種類につき、散華の蓮の花を模したシールが授与されます。2019年までは白、2020年からは赤色。
取材寺、山の奥に厳かに佇む白峯寺には、少し残る雪とともに、ぴーんと張り詰めた。。
だけれどもやさしい空気が流れていました。
3月18日放送内容の再生はこちらから | |  |