
香川県多度津町にある第七十七番札所 道隆寺の山門

参道には、青銅の観音様が並ぶ

正面にある本堂
ご本尊は、薬師如来
眼なおし薬師如来とも呼ばれる

道隆寺の薬師如来のおかげで眼が見えるようになり、後に御典医となった
京極左馬造公のお墓 「潜徳院殿御廟」

廟内には、「め」の文字が書かれた祈願札が奉納されている

大きな耳でを聴いて下さる心の広い 愚痴聞き地蔵

門前の遍路巡拝用品店では、お遍路さん達に
「眼蘇茶(めいきるちゃ)」のお接待が行なわれ、札所の名物になっている
3月22日放送内容の再生はこちらから | |  |