• AMラジオ四国4局共同制作
  • RNC西日本放送ホームページへ
  • JRT四国放送ホームページへ
  • RKC高知放送ホームページへ
  • 南海放送ホームページへ

高知県内霊場巡り

第37番札所岩本寺 アートイベント「ON THE ROAD(to SHIMANTO)」

2023年9月10日(日)

アートのお寺としても知られる第37番札所岩本寺では、同じく四万十町窪川にあるFumimoto Breweryと共同で、2023年9月24日までアートイベント「ON THE ROAD(to SHIMANTO)」を開催しています。本堂と酒蔵に現代アート作家・磯崎寛也氏の作品が展示され、地域を周遊しながらアートを楽しめる演出がされています。挑戦的な取り組みで地域を盛り上げる、岩本寺・窪住職にお話を伺いました。

Facebook にシェア

9月10日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ:

竹林寺開創1300年こぼれ話 徳川家康と竹林寺

2023年9月3日(日)

開創1300年を迎えた竹林寺。数々の寺宝のなかに
徳川家康公の位牌という、意外なご縁を感じるものがあります。

どのようないきさつで竹林寺に家康公の位牌がおさめられているのか、
海老塚和秀ご住職に伺いました。

Facebook にシェア

9月3日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ:

弘法大師ゆかりの土佐清水② 足摺七不思議

2023年5月28日(日)

高知県の西南に位置する土佐清水市。
前回は、風光明媚な観光スポットや新たな施設など土佐清水の魅力を伺いました。
今回は昨年開創1200年を迎えられた第38番金剛福寺がある足摺岬周辺に伝わる、
弘法大師ゆかりの足摺七不思議について
引き続き、お話を土佐清水市観光協会の猪谷(いだに)さんにお伺いします。

Facebook にシェア

5月28日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ: