香川県内霊場めぐり
遍路道沿いの樹齢850年の孔雀藤
2020年3月29日(日)
飯田のお遍路休憩所
2020年3月22日(日)
四国遍路をテーマにした映画
2020年3月15日(日)
映像文化の振興を図るために毎年開催されている「さぬき映画祭」では、その才能を発掘しようとシナリオ作品を募集しています。
2019シナリオコンクール大賞を受賞したのが・・・「結願~まひるの遍路旅」
その脚本を書いた河野輝夫さんをご紹介します。
四国遍路の世界遺産登録の仕事をしていた経験から、何か自分に出来ることはないかと思い立ったのが、シナリオをかいて映画でアピールすることでした。思いがけず大賞を受賞して、映画化されることになったのです!
その思いと、世界の人々を引き付ける四国遍路の魅力を聞きました。
また、河野さんの原作をもとに、高松市在住の香西志帆監督がメガフォンを取り映画「ぐるり1200キロ、はじまりの旅」が完成、さぬき映画祭で披露されました。機会があれば、ぜひご覧くださいね。
3月15日放送内容の再生はこちらから
2020年3月29日(日)
2020年3月22日(日)
2020年3月15日(日)
映像文化の振興を図るために毎年開催されている「さぬき映画祭」では、その才能を発掘しようとシナリオ作品を募集しています。
2019シナリオコンクール大賞を受賞したのが・・・「結願~まひるの遍路旅」
その脚本を書いた河野輝夫さんをご紹介します。
四国遍路の世界遺産登録の仕事をしていた経験から、何か自分に出来ることはないかと思い立ったのが、シナリオをかいて映画でアピールすることでした。思いがけず大賞を受賞して、映画化されることになったのです!
その思いと、世界の人々を引き付ける四国遍路の魅力を聞きました。
また、河野さんの原作をもとに、高松市在住の香西志帆監督がメガフォンを取り映画「ぐるり1200キロ、はじまりの旅」が完成、さぬき映画祭で披露されました。機会があれば、ぜひご覧くださいね。
3月15日放送内容の再生はこちらから |