• AMラジオ四国4局共同制作
  • RNC西日本放送ホームページへ
  • JRT四国放送ホームページへ
  • RKC高知放送ホームページへ
  • 南海放送ホームページへ

四国放送

第3番札所 金泉寺 お遍路さんとご住職さんにインタビュー

2025年8月12日(火)

今週は先週に引き続き、3番札所 金泉寺でお遍路さんとご住職さんにお話を伺いました!

神奈川県から車で訪れたご夫婦は10日間で結願することを目指して巡礼していきたいとお話してくださいました。
時間の限られた中でのお遍路になるため、お遍路に必要なものを事前に揃えてから出発されたそうです!

他にも今回のお遍路で8巡目だと言う男性にお話を伺いました!
愛知県から車で巡礼されていましたが、事故が原因で身体の一部が思うように動かなくなってしまい、
身体の自由とこれからの健康をお祈りするためにお遍路を始めたとのことでした。
いつかは歩き遍路をすることが目標なんだそうです!

ご住職の弦本昌賢さんは、お遍路をする上で「人とのつながりを感じながら巡礼してほしい」とおっしゃっていました。
お遍路は自分自身だけで行うものではなく、たくさんの人と関わり合っていく中で、
初めて自分と向き合うことができるということを教わりました。

Facebook にシェア

これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ:,

第一番札所竺和山霊山寺 訪れる人はどんな人…?

2025年4月13日(日)

先週に引き続き第一番札所竺和山霊山寺からお届けします。
霊山寺を訪れる方はどんな方がいらっしゃるのか、四国放送の緒方ゆいアナウンサーがインタビューしてきました!

Facebook にシェア

4月13日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ:, , ,

第一番札所竺和山霊山寺の縁結びの観音と火伏のお札

2025年4月6日(日)

八十八ヵ所始まりの寺、第一番札所竺和山霊山寺の仁王門をくぐってすぐ左手に観音像があるのを知っていますか?
この観音像は”縁結び”の観音像。手水場のすぐ隣にあるため見落としてしまう方もいらっしゃるそうです。
また、本堂の中には今火災除けのお札「火伏のお札」が置いてあり、火災が多い時期には買って帰られる方も多いそうです。
縁結びの観音像、火伏のお札について霊山寺の木下さんにお話を伺いました。

Facebook にシェア

4月6日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ:, , ,