更新情報
- 2024/4/28
- 大正時代に四国巡礼したアメリカ人スタールさん 第四回(最終回)
今から103年前の大正10年、四国巡礼の旅に出た アメリカ人がいました。フレデリック・スタール 文化人類学者でその地域に基づく文化や社会の仕組みを 研究し、「人間とは」という普遍的なテーマに迫りました。 アメリカの四…
【カテゴリー:シーズン2】
【タグ:徳島県内霊場めぐり】
- 2024/4/21
- 大正時代に四国巡礼したアメリカ人 スタールさん」第3回(愛媛編)
高知では住民約700人がスタールの弘法大師や仏教の話に耳を傾ける。 それに応えスタールが毛筆で贈ったメッセージが 「Peace and international friendship」 1人の人間として背景や身分、…
【カテゴリー:シーズン2】
【タグ:徳島県内霊場めぐり】
- 2024/4/14
- 大正時代に四国巡礼したアメリカ人 スタールさん(第二回)高知編
大正10年2月、神戸から徳島に上陸したスタールは、行く先々で歓迎を受けます。 特に二十二番平等寺では花火を打ち上げて待っていました。 住民およそ250人に弘法大師の講演をしたほか、 子どもたちとは国際友好の集いを開き…
【カテゴリー:シーズン2】
【タグ:徳島県内霊場めぐり】