今日は、新居浜市にある遍路宿を訪ねます。
64番札所前神寺と65番札所三角寺の中間地点にある 長い歴史のある屋号「横屋」さん
お話は管理人「加藤ふく江」さんです。
次回も、横屋さんに伺います。
弘法大師ゆかりの室戸市羽根町に、昨年6月開業したほっこりお宿「おうち宿しだお」は 家庭的で優しい雰囲気のある実家のような宿。 オーナーの歯朶尾さんはコロナ禍で利用客が減少する中、SNSをマスター。 いつも前向きに進むことを信条に頑張っています。 地元の名物おくら饅頭を頂きながら、お話をお聴きしました。
今回の窪川ポップアートプロジェクトをはじめ、岩本寺では 「楽しいお寺」をコンセプトに、音楽ライブ、子ども住職、 座禅体験、寺カフェなど様々な活動を行っています。 「2500年続いてきた仏教、根本的な大事な部分は変えてはいけないが、 その時代の人に楽しんでもらえるお寺になればよし」そう仰る窪住職でした。