• AMラジオ四国4局共同制作
  • RNC西日本放送ホームページへ
  • JRT四国放送ホームページへ
  • RKC高知放送ホームページへ
  • 南海放送ホームページへ

シーズン2

民宿あわらくや2

2022年8月14日(日)

前回に引き続き、民宿あわらくやのオーナー
中山さんご夫婦にお話を伺いました。

元々、友人を家に呼んで、おもてなしすることが好きだったという中山さんご夫婦。
若い頃から、民宿や飲食など、人が集まる、寄ってくるような場所を
作りたいという目標があったそうです。

その目標であった民宿を始めて、およそ3年。
今回は、その中で感じたやりがいや、今後の目標をお話いただきました。

Facebook にシェア

8月14日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ:

民宿あわらくや1

2022年8月7日(日)

令和元年の夏にオープンした民宿あわらくや。
10番切幡寺から11番藤井寺へ向かう途中にあるため、お遍路さんの宿泊が多い宿です。
今回は、その民宿あわらくやのオーナー、中山さんご夫婦にお話を伺いました。

インタビューをさせていただいたお部屋には、
徳島県産の杉を使ったテーブル、藍染、美馬の和傘など、
徳島の名産品がふんだんに使われ、中山さんご夫婦のこだわりが詰まっていました。

そんな素敵なお部屋で、「あわらくや」をオープンしたきっかけや、
印象深いお遍路さんとの出来事についてお話いただきましたよ。

Facebook にシェア

8月7日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ:

遍路ウォーク@志度高校2

2022年7月31日(日)

7/31の放送では志度高校「遍路ウォーク」を生徒さんのご意見を聞きながらお送りしました!

 

志度高校がある「さぬき市」

四国遍路最後の札所であるさぬき市内3つのお寺を巡る遍路ウォークがあります。

地域の歴史や伝統、現在について学ぶとともに、地域の方たちとふれあうことを目的として行われている

この行事。

クラスのみんなとの絆も深まり、地域の人ともふれあえる、素敵な行事ですね!!

 

これからも素敵な学校生活を送ってくださいね(o^―^o)

そして少しづつ、地域の魅力の一つでもある「お遍路」に注目してみてください(o^―^o)

Facebook にシェア

7月31日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン2】 【タグ: