• AMラジオ四国4局共同制作
  • RNC西日本放送ホームページへ
  • JRT四国放送ホームページへ
  • RKC高知放送ホームページへ
  • 南海放送ホームページへ

シーズン1

十三番札所 大日寺【だいにちじ】

2013年12月29日(日)

DSC04575DSC04577

 

徳島市に入って最初の札所。県道に面しています。

 

DSC04578

境内の「しあわせ観音」

 

DSC04563 DSC04545

住職の金昴先さん。韓国伝統舞踊の名手で、重要無形文化財「僧の舞」の人間国宝後継者です。

住職の職務のかたわら、カルチャースクールで韓国舞踊を教えています。

 

Facebook にシェア

12月29日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン1

十三番札所 大日寺【だいにちじ】」へのコメント

【コメントの受付は終了しました。】

十二番札所 焼山寺【しょうさんじ】

2013年12月22日(日)

DSC04530

焼山寺は標高およそ800メートルの山中にあるお寺です。

 

DSC04532

焼山寺への遍路道の途中にある一本杉庵。

 

DSC04525 DSC04526

境内には杉の大木が幾本も。

 

DSC04528

DSC04529

三面大黒天の像(前仏)

 

Facebook にシェア

12月22日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン1

十二番札所 焼山寺【しょうさんじ】」へのコメント

【コメントの受付は終了しました。】

十一番札所 藤井寺【ふじいでら】

2013年12月15日(日)

DSC04515 DSC04514

三方を山に囲まれた静かなお寺です。

 

DSC04512

本堂にある雲龍の天井絵。

 

DSC04507 DSC04511

藤井寺から十二番・焼山寺までの約13㎞は、四国霊場でも屈指の難所「遍路ころがし」。

 

DSC04508

遍路ころがしの途中の長戸庵。

 

Facebook にシェア

12月15日放送内容の再生はこちらから  
これまでの放送が音でも楽しめます。今すぐクリック!
カテゴリー:シーズン1

十一番札所 藤井寺【ふじいでら】」へのコメント

【コメントの受付は終了しました。】